ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
8
8
福井県の若狭、敦賀、越前を中心にたまに木曽三川辺りに出没するホリデーアングラーです。
オーナーへメッセージ

2009年09月20日

出張!!

出張から帰ってまいりましたニコニコ

今回はソウル→上海→広州って感じの出張です。
ほんとは韓国と中国は分けて出張するほうが楽なのですが、今後の国内の仕事の予定が合わず、やむなく9日間の2ヶ国出張というハードスケジュールで挑みましたタラ~

では、唯一の楽しみ食事の紹介ですアップ

まずは、韓国!!
仕事の関係ではなく、単純に友達の韓国人、Kさんとともに、Kさん行きつけの焼肉屋さんアップ

ここは、オープンエア(カッコよく言いすぎ?)の焼肉屋さんで、韓国のサラリーマンのよくいく店だそうです。
店内の風景
出張!!


そして、Kさん!!(後ろの地下道の入口がいい感じ?)
出張!!



ここでは、ビール3本と、焼酎3本くらいあけました。
肉もうまくて2人で3000円ぐらいでした。(場所はP.Jホテル裏です。)
韓国行ったら、お勧めのお店です。

所変わって上海

日曜日、午後から少し時間があってので、まずは古北路のスタバで、ひとりで読書
出張!!


その後、工場さんと移動中のタクシーの中から
上海のテレビ塔
出張!!



所変わって、広州

今回は、一人夕飯です。
店はこれ(四川料理?)
出張!!


日本語、英語全く通じないので、つたない北京語で、

ビールアップ
出張!!



麻婆豆腐アップ
出張!!



回鍋肉アップ
出張!!



食らってやりましたニコニコ

基本、麻婆豆腐も回鍋肉も、中国なので辛かったです。
以上、出張報告でしたニコニコ


え?回鍋肉も麻婆豆腐も日本の中華料理屋にもあるって?
いいんです、中国語で書いてあるメニューでわかるものそれしかなかったんですから(笑)





同じカテゴリー(海外)の記事画像
ミサイルにビビりながら
韓国出張
かつて魔窟九龍城砦を有した魔都香港 その3(釣り具屋めぐり)
かつて魔窟九龍城砦を有した魔都香港 その2
かつて魔窟九龍城砦を有した魔都香港
中国出張
同じカテゴリー(海外)の記事
 ミサイルにビビりながら (2013-04-10 18:45)
 韓国出張 (2013-03-12 12:35)
 かつて魔窟九龍城砦を有した魔都香港 その3(釣り具屋めぐり) (2013-01-25 12:13)
 かつて魔窟九龍城砦を有した魔都香港 その2 (2013-01-24 12:21)
 かつて魔窟九龍城砦を有した魔都香港 (2013-01-22 19:34)
 中国出張 (2012-12-07 20:15)
この記事へのコメント
8さん闇の行商お疲れ様でした~^^!

さすがアンダーグラウンドの町並み・・・

スタバでは女装までして女性ファッション雑誌までカモフラージュするとは、さすがです(爆)

最後の怪しいレストランは鍋物屋のように見えますが(笑)   サイドメニューオンリー???

無事帰国何よりです^^!
Posted by 三毛三毛 at 2009年09月21日 00:07
8さん、マフィアのお仕事お疲れ様です!!
今回は何人バラしてきたんですか?(爆)
それにしても、本物の中華料理食ってみたいなぁ・・・ちょっと怖い気もしますが・・・
そろそろ日本産の旨い魚介類を食いたくなってきた頃じゃないですか?(笑)
Posted by らずくん at 2009年09月21日 09:20
三毛さん こんちはっす。帰ってまいりました。

仕事の人と行くと、衛生的なお店とか、日本人が好きそうなお店に連れて行ってもらえるのですが、友人と行くとこんな感じのお店行くことが多く、結構楽しいです。
さすがに女装まではしていませんが、一応仕事が、女性向のアパレル生産がほとんどですので、女性誌は愛読書の1つです(笑)
最後のお店は、半数くらいのお客さんが、鍋?的な物を食していましたが、3~4人前が1セットですので、さすがに1人では無理でした(笑)

らずさん 毎度です!無事帰国しました。

今回は、牛、豚、鶏中心に合計2~3匹ぐらいはばらしてきました(笑)
なかなか、手ごわかったですよ(爆)
本物の中華料理は、日本人の口に合うもの知っている人と行かないと、食べれないもの結構あります。
僕ははじめて行った時、ヘビ、かえる、ウサギが出てきて、ほとんど食べれませんでした(涙)
日本の魚介類を捕獲しにいって食したいのですが、この連休の後半の天気が微妙で悩んでおります。
らずさんはどうするんですか?いくんですか?
Posted by 8 at 2009年09月21日 15:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
出張!!
    コメント(3)