2010年06月24日
入梅釣行
更新遅くて申し訳ありません。
先週日曜日に浮いてまいりました。
本来は、土曜日に浮きたかったのですが、嫁の飲み会とかぶったため、久々の日曜出撃となりました。
予報では曇り。風も午前中はOK。波もOK。のボート日和の予定。
岐阜出発時は、雷、豪雨で前が見えない状態で、かなり心配しましたが、現地はOKOK
最近は、蚊がいるのが話題になっていますが、私、押すだけベープ持って出たため、安眠させていただきました
しかし、エンジン切って、窓閉めて寝袋で寝ると少し暑く感じるぐらいの季節になってきましたね~。
何か対策考えねば!!
さて、釣りの話ですが、
朝、4時半ごろ出航
とりあえず、あたりがありませんので、ジグ、インチク、タイラバとローテーションしていますと、持ち帰りサイズのはたが釣れます。
その後、チョン、チョンと小さなあたり、上がってきたのは

カナガシラ??でしたっけ?
初物ですが、小さいのでリリース。
その後粘って、持ち帰りサイズの、レンコダイをGETしたころで、南風が強くなったため、出航場所近くに戻ります。
少し粘りますが、結構風が強くなったため、10時半ごろ陸上がり。
日曜ですので、風がおさまるのを待たずに、かたずけです。
陸でお子さんと2人乗りのカヤックの方とお話してましたら、小3の息子さんがタイラバでシーバスGETしていました。おめでとうございます。
今回は早上がりでしたので、釣りとしては満喫できませんでしたが、
釣果としては、こんなもんでしょって感じです。

次は、今週末行ってきます
実は、月曜から嫁のお母さんが来ます。
長男の、寿司をすごく楽しみにしているそうですので、魚絶対に釣ってこい!!ってプレッシャーかけられています
土曜釣れなかった場合、初の連泊ボート釣行になるかもしれません。
がんばるぞ~~!!
先週日曜日に浮いてまいりました。
本来は、土曜日に浮きたかったのですが、嫁の飲み会とかぶったため、久々の日曜出撃となりました。
予報では曇り。風も午前中はOK。波もOK。のボート日和の予定。
岐阜出発時は、雷、豪雨で前が見えない状態で、かなり心配しましたが、現地はOKOK

最近は、蚊がいるのが話題になっていますが、私、押すだけベープ持って出たため、安眠させていただきました

しかし、エンジン切って、窓閉めて寝袋で寝ると少し暑く感じるぐらいの季節になってきましたね~。
何か対策考えねば!!
さて、釣りの話ですが、
朝、4時半ごろ出航

とりあえず、あたりがありませんので、ジグ、インチク、タイラバとローテーションしていますと、持ち帰りサイズのはたが釣れます。
その後、チョン、チョンと小さなあたり、上がってきたのは
カナガシラ??でしたっけ?
初物ですが、小さいのでリリース。
その後粘って、持ち帰りサイズの、レンコダイをGETしたころで、南風が強くなったため、出航場所近くに戻ります。
少し粘りますが、結構風が強くなったため、10時半ごろ陸上がり。
日曜ですので、風がおさまるのを待たずに、かたずけです。
陸でお子さんと2人乗りのカヤックの方とお話してましたら、小3の息子さんがタイラバでシーバスGETしていました。おめでとうございます。
今回は早上がりでしたので、釣りとしては満喫できませんでしたが、
釣果としては、こんなもんでしょって感じです。
次は、今週末行ってきます

実は、月曜から嫁のお母さんが来ます。
長男の、寿司をすごく楽しみにしているそうですので、魚絶対に釣ってこい!!ってプレッシャーかけられています

土曜釣れなかった場合、初の連泊ボート釣行になるかもしれません。
がんばるぞ~~!!